カメラにせよ望遠鏡にせよ、ガラスは季節を問わず曇る。ちょっと湿度が高いと、速攻で曇る。そのため対物レンズ付近のフードに電熱ヒーターを巻いて使うのが星屋の常識となっているが、どうせ毎回巻くのだから最初から電熱線入りのフードにしてしまえ!という企画だ。(^^)

天体観測用フィルター別・星雲まとめ
フィルター別の対象リストが世の中に無さそうなのでまとめてみた。Hβが16対象、OIIIが36、UHCが47ある。眼視観望でフィルターワークで楽しめる代表的な星雲は、南半球以外は多分ほぼ網羅しているので、余程のエンスーでない限りこれだけあれば困らないはず?